ビー玉ころがし!

今回は廃材を使ってビー玉転がしをしました!!
先生の作ったビー玉転がしで遊んだ後、廃材を渡して自分だけのビー玉転がしを作りました!
どうすればゴールまでたどり着くのか、一生懸命考えていた子どもたち!
「これでいいかな?」「こうしたらいいんじゃない?」と楽しそうに考えていました🤔
画用紙から飛び出し、壁を使ってビー玉転がしを作るという面白い発想を見せてくる子どもたち!
何度も成功と失敗を繰り返し、最後まで諦めることなく作ることが出来ました!
最後にみんなが作ったビー玉転がしを交換して遊び、「○○君のおもしろい!」
「○○ちゃんの楽しい!」など、楽しそうに遊ぶ姿も見られました☺
ビー玉転がしは、廃材とビー玉があれば簡単に出来る遊びです!どうすれば転がるのか、
考えて取り組むことで、子どもたちの想像力や空間認知能力など様々な成長に繋がります。🧠
また、成功体験を積むことで、自信にも繋がります!遊びを通して様々な経験から学びを得ることが出来ます!ぜひ、子どもと一緒に挑戦し、楽しく遊んでください!!
他にも目的はたくさん📝
気になる方は随時見学・体験を実施していますので
ぜひお越しください🐾


